弦楽器メルマガ
BG Newsletters 配信中!
BG Newsletters に登録する登録する

日曜・月曜定休
Closed on Sundays & Mondays

10:30~18:30

112-0002 東京都文京区小石川2-2-13 1F
1F 2-2-13 Koishikawa, Bunkyo-ku,
Tokyo 112-0002 JAPAN

後楽園駅
丸の内線【4b出口】 南北線【8番出口】
KORAKUEN Station (M22, N11)
春日駅 三田線・大江戸線【6番出口】
KASUGA Station (E07)

  • イベント
  • 『フィリップ・イーレの世界』〜現代最高峰の製作の秘密に迫る

『フィリップ・イーレの世界』〜現代最高峰の製作の秘密に迫る

2025年4月10日 木曜日
PAST EVENT
@ 文京楽器1Fサロン

緊急企画イベント『フィリップ・イーレの世界』 〜現代最高峰の製作の秘密に迫る
現代最高峰との呼び声の高いヴァイオリン製作家 フィリップ・イーレ氏が来日! その貴重なタイミングに合わせ、彼の製作哲学と技術に迫るプレゼンテーションを緊急開催します。

前半では、イーレ氏の工房や製作工程を、貴重な写真とともに詳しく解説。伝統的な製作技術と、現代の名工ならではの独自のアプローチを探ります。
後半では、日本で販売されたヴァイオリンを演奏家が弾き比べ。同じ製作家の楽器を一度に聴き比べることができる、またとない機会です。
この貴重な機会をお見逃しなく!
日時
2025年4月10日(木)
17:45開場 18:00開演
料金
無料(定員15名様)
※入場には「入場チケット(無料)」が必要となります
チケットの購入はこちら
会場
文京楽器1Fサロン
〒112-0002 東京都文京区小石川2-2-13 1F
Googleマップ
講師
フィリップ・イーレ / Philip Ihle
内容
前半:プレゼンテーション
後半:弾き比べ
※本イベントは、約1時間程度を予定しております。
※当日は会場にて、これまでに取り扱ったヴァイオリンを一堂に集めて展示します。
お問合せ・ご予約
電子チケットサービスteket(テケト)にてお申し込みください。
https://teket.jp/4076/48945
Tel. 03-5803-6969


フィリップ・イーレ プロフィール

フィリップ・イーレ / Philip Ihle
クレモナでヴァイオリン製作を学ぶ。ヴァイオリン製作の基礎を習得した後、スイスのWilhelmGeigenbauで修理技術を習得。その後は、ロンドンのフロリアン・レオンハルトに5年間に渡り研鑽を積む。当初は、修理スタッフとしてスタートしたが、名器のレプリカを製作することとなり、その卓越した作品群は世界的に賞賛を得た。フロリアンの工房を出たあと、2年間スイスのMark Wilhelmと共同で工房を運営、2013年10月に自身の工房IHLE VIOLINSをロンドンに設立した。妻は、J&A Beare工房の優れた修復家で日本人のムライトモコ。
IHLE VIOLINS:http://www.ihleviolins.com/