弦楽器メルマガ
BG Newsletters 配信中!
BG Newsletters に登録する登録する

日曜・月曜定休
Closed on Sundays & Mondays

10:30~18:30

112-0002 東京都文京区小石川2-2-13 1F
1F 2-2-13 Koishikawa, Bunkyo-ku,
Tokyo 112-0002 JAPAN

後楽園駅
丸の内線【4b出口】 南北線【8番出口】
KORAKUEN Station (M22, N11)
春日駅 三田線・大江戸線【6番出口】
KASUGA Station (E07)

シンセサイザー・オーケストラの魅力と可能性

シンセサイザー・オーケストラとは?

ARC MUSIC ACADEMY(以下AMA)は、オーケストラ教育を日本・アジアに広めるプロジェクトを推進しており、その起爆剤として「シンセサイザー・オーケストラ」の普及を提案しています。

「シンセサイザー・オーケストラ」とは、最もアコースティックな響きを持つ弦楽器と、現代技術の粋を集めたシンセサイザーを組み合わせて小編成でありながら「オーケストラの響き」を奏でるというものです。
また「シンセサイザー・オーケストラ」では、アコースティックとデジタルの高度な融合を目指しています。時代を反映した取り組みを行うことで、伝統の本質を次世代に繋げていきます。


オーケストラの響きを低コストで提供

もっとも理解しやすいクラッシック音楽の醍醐味は、オーケストラの響き=シンフォニーにあります。しかし、毎回本格的なオーケストラを使ってクラッシック音楽を普及するには、多大なコストを必要とし、その継続性において問題があります。シンセサイザー・オーケストラであれば、数名の弦楽器奏者とメソッドに精通した鍵盤奏者がいれば、オーケストラの響きを奏でることが可能です。

一般的にオーケストラで演奏するには、2000人規模の専用ホールを必要としますが、シンセサイザー・オーケストラの場合、基本的な音響システムがあれば、場所を選ばず100〜300人規模の小ホールや集会場であっても演奏することができます。


キリスト教会と協働、オーケストラ教育をアジアへ

クラッシック音楽は、もともとキリスト教との密接な関わりのもと成立してきました。また、教会は元々音楽を奏でる前提で作られた建物であり、音響が大変優れています。ヨーロッパにおいては、草の根の音楽活動を支える場所としてキリスト教会が機能していますが、日本を含めアジアにおいては十分機能しているとは言えません。

AMAは日本やアジアに広がるカトリック教会をシンセサイザー・オーケストラの普及およびオーケストラ教育の拠点とすることで、日本だけでなくアジアにクラッシック音楽を普及していくことを目標としています。


オーケストラ教育を推進し、未来のリーダーを養成

コストと場所の制限が少ないシンセサイザー・オーケストラは、機会創出に優れています。優れたオーケストラ教育(クオリティ・エデュケーション)を広域に推進することで、人類の文化遺産であるクラッシック音楽を未来へつなぐリーダー人材の養成を目指しています。

シンセサイザー・オーケストラの魅力と可能性