弦楽器メルマガ
BG Newsletters 配信中!
BG Newsletters に登録する登録する

日曜・月曜定休
Closed on Sundays & Mondays

10:30~18:30

112-0002 東京都文京区小石川2-2-13 1F
1F 2-2-13 Koishikawa, Bunkyo-ku,
Tokyo 112-0002 JAPAN

後楽園駅
丸の内線【4b出口】 南北線【8番出口】
KORAKUEN Station (M22, N11)
春日駅 三田線・大江戸線【6番出口】
KASUGA Station (E07)

あなたが選ぶ“美音”ヴァイオリン・グランプリ!第4回

VIOLIN FORUM Vol.3
2022年2月16日 水曜日 - 3月15日 火曜日 3月29日 火曜日 まで延長
@ 文京楽器 店舗 & WEBサイト
今回のテーマは「弓」!
19世紀始めに製作されたトゥルトから、20世紀のバザン、モリゾー、現代弓のアルシェまで音源を比べていただけます。

楽器はモダン・イタリアン・ヴァイオリンの逸品エンリコ・チェルティ(Enrico Ceruti,1840製)、試奏はソリストとしての活躍もめざましい、ヴァイオリニストの佐々木つくしさん(東京藝術大学3年)にお願いしました。収録会場は、室内楽の殿堂「トッパン・ホール」です。国内最高とも言える条件で収録したハイレゾ音源で、ホールの響きとともに弓の違いをご堪能ください。

今回エントリーした弓は合計15本です。
製作年代別・曲別に4種類のプレイリストを作成しました。

・アルバムA:1800年代の弓 - Bach
・アルバムB:1800年代の弓 - Tchaikovsky
・アルバムC:1900年代以降の弓 - Bach
・アルバムD:1900年代以降の弓 - Tchaikovsky
参加方法
14本のヴァイオリン弓の音源を聴いて、あなたが最も美しい音だと思ったヴァイオリン弓に投票してください。皆様の投票で、"美音"ヴァイオリン弓のグランプリを決定します。投票してくださった方には、もれなく冊子『French Masters - フレンチ・ボウの巨匠たち』をプレゼントいたします。ぜひご参加ください。

投票受付期間:2022年2月16日(水)〜3月15日(火) 3月29日(火)まで延長

1800年代の弓

Bach: Sonatas and Partitas for Solo Violin
Violin Partita No. 2 in D Minor, BWV 1004 IV. Gigue
Thaikovsky: Violin Concerto in D Major, Op. 35

1900年代以降の弓

Bach: Sonatas and Partitas for Solo Violin
Violin Partita No. 2 in D Minor, BWV 1004 IV. Gigue
Thaikovsky: Violin Concerto in D Major, Op. 35

【演奏】
佐々木つくし(ヴァイオリン)

第87回日本音楽コンクール第2位、併せて聴衆賞、黒柳賞受賞。第18回東京音楽コンクール第2位。その他、数々のコンクールで入賞を果たす。
霧島国際音楽祭賞、宮崎ミュージックアカデミー優秀賞を受賞。NHK FMラジオ『リサイタル・パッシオ』に出演。
これまでに、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー管弦楽団と共演。
2019,2020年度ヤマハ音楽支援奨学生。第50回江副記念リクルート財団奨学生。2021年度ローム・ミュージック・ファンデーション奨学生。
東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部3年に在学中。現在、玉井菜採氏に師事。
使用楽器は、文京楽器の協力によりイギリスのBeare’s International Societyから貸与されているEnrico Ceruti。
【曲目】
チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 35 第1楽章 より
バッハ: パルティータ第2番ニ短調 BWV1004 第4楽章 Gigue より

【録音】

日付:2021年12月20日
場所:トッパンホール
録音&編集:Atsuo Yukawa
マイク:NEUMANN U87Ai(モノラル) / audio technica AT4050 ×2(ステレオ)
使用楽器:Violin Enrico CERUTI Cremona 1840