弦楽器メルマガ
BG Newsletters 配信中!
BG Newsletters に登録する登録する

日曜・月曜定休
Closed on Sundays & Mondays

10:30~18:30

112-0002 東京都文京区小石川2-2-13 1F
1F 2-2-13 Koishikawa, Bunkyo-ku,
Tokyo 112-0002 JAPAN

後楽園駅
丸の内線【4b出口】 南北線【8番出口】
KORAKUEN Station (M22, N11)
春日駅 三田線・大江戸線【6番出口】
KASUGA Station (E07)

  • イベント
  • アルシェ40周年記念サロン・コンサート トリオ・カラス リサイタル

アルシェ40周年記念サロン・コンサート トリオ・カラス リサイタル

2023年8月25日 金曜日
PAST EVENT
@ 汐留ホール(日仏文化協会)

アルシェ40周年記念サロン・コンサート
トリオ・カラス(Trio Callas) リサイタル 
1983年創業の株式会社アルシェは、今年40周年を迎えました。記念すべきアニバーサリーの最初のプロジェクトとして、日系ブラジル人の若手チェリスト、ルーカス・ガルシア・村元さん率いるヨーロッパで注目の若手ピアノトリオ『トリオ・カラス』の演奏をお届けします。
弓作りにとってブラジル原産のパウ・ブラジル(=ペルナンブコ)は必要不可欠であり、アルシェの弓は、日本・ブラジル・ヨーロッパの文化的融合の賜物だと言えます。未来へ向けてアルシェが目指すべき価値観を、トリオ・カラスの多様性豊かな存在と質の高い演奏が象徴的に示してくれることでしょう。
日時
2023年8月25日(金)
18:30開場 19:00 プレ・トーク 19:15 コンサート
チケット
¥4,000(全席自由・定員60名) ※満席
会場
汐留ホール(日仏文化協会)
〒105-0021 東京都港区東新橋1-7-2 汐留メディアタワーアネックス 1F
Googleマップ
出演
ピアノ ベッラ・シュッツ
バイオリン アリエタ・リアツィ
チェロ ルーカス・ガルシア・村元
曲目
モーツァルト:ピアノ三重奏曲第6番ト長調 K. 564
アンドレ・メマーリ:ブラジルへの入口 〜PORTAIS BRASILEIROS 第5番
ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番ロ長調 作品8
※曲目は変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
プレ・トーク
『パウ・ブラジル=ペルナンブコ材のいま』
株式会社アルシェ代表取締役 堀 酉基
弓のスティックに使われるペルナンブコは、ワシントン条約の付属書Ⅱにリストされているブラジル固有の貴重な木材です。その背景と現在の状況について一緒に考えます。
チケット購入・お問合せ
文京楽器オンラインストアにて販売中です。
ご購入手続き完了後に、紙チケットを普通郵便にてお送りいたします。
チケットは文京楽器店舗でもお求めいただけます。
お問合せ
Tel. 03-5803-6969
主催:株式会社アルシェ、株式会社文京楽器
後援:日本ブラジル中央協会、株式会社プリマ楽器

出演者プロフィール

ベッラ・シュッツ (フランス) ピアノ
2002年、パリ生まれ。これまでに、ザルツブルク・モーツァルテウム大学にてジャック・ルヴィエ、ベルリン芸術大学にてビョルン・レーマン、及びウィーン国立音楽大学にてヤン・イラーチェク・フォン・アルニン、各氏に師事。ピアノ・キャンパス国際ピアノコンクール、「JeunesTalents en Normandie」コンクール、クロード・ボネトン国際ピアノコンクール、ウィーン・フォイリッヒ国際ピアノコンクールなど、数々のコンクールで受賞。
タチアナ・ゼリクマン、リーリャ・ジルベルシュテイン、マッティ・レカッリオ、ミシェル・ベロフ、ウラディミール・トロップ、各氏のマスタークラスに参加。ダニエレ・ガッティ、ホセ・ルイス・カスティージョ、ジャン=リュック・タンゴーなどの指揮者と共演。ノアン・ショパン音楽祭、ルポー音楽祭、ポントワーズ・バロック音楽祭、キジアーナ音楽祭、オーヴェル=シュル=オワーズ音楽祭などで演奏。現在、フランスのサフラン財団の助成を受ける。

アリエタ・リアツィ(ギリシャ) バイオリン
2001年、ギリシャ・テッサロニキ生まれ。6歳でバイオリンを始める。現在、ザルツブルク・モーツァルテウム大学にて特待奨学生としてベンヤミン・シュミット氏に師事。バッカウアー・ジュニア国際コンクール、フィロナス国際コンクール、タソス・パパス国際コンクール、「Maria Herogiorgou-Sigara」国際コンクールなど、数々のコンクールで優勝。15歳でテッサロニキ交響楽団と共演し、ソリストとしてデビューを果たした。その後、ドイツ・マインツ大学管弦楽団、イタリア・カザルマッジョーレ祝祭管弦楽団などと共演。シンテルミア音楽祭、カザルマッジョーレ音楽祭、モント湖音楽週間などに招聘される。レオニダス・カヴァコス、クリストフ・ポッペン、イリヤ・グルーベルト、クルト・ニッカネン、ノエ・乾、タラス・ガボラ、各氏のマスタークラスに参加。

ルーカス・ガルシア・村元(日本・ブラジル) チェロ
2000年、ブラジル・サンパウロ生まれ。1歳で家族と共に日本に移住。これまでに、中木健二、ジョヴァンニ・ニョッキ、アントニオ・メネゼス、各氏に師事。現在、ザルツブルク・モーツァルテウム大学、シエナ・キジアーナ音楽院、クレモナ・シュタウファー音楽院に在学。スティーブン・イッサーリス、ピーター・ウィスペルウェイ、ジェローム・ペルノー、ユリアン・シュテッケル、各氏のマスタークラスに参加。
エンリコ・マイナルディ国際チェロコンクールで受賞。サンパウロ州政府よりブラジルで最も優秀な若手音楽家に贈られるエレアザール・デ・カルヴァーリョ賞を受賞。2019年、日本少年少女オーケストラ ヨーロッパ公演の招聘ソリストとして、ウィーン楽友協会ホール、ブダペスト・ドナ ウ宮殿で演奏。